女性は50歳前後で閉経を迎えます。一般的にはその時期を更年期と呼び、女性ホルモンの変化からさまざまな症状が現れます。
更年期障害とは
閉経前後の女性で、エストロゲン↓、黄体形成ホルモン(LH)↑、卵胞刺激ホルモン(FSH)↑が見られ、次のような症状、不定愁訴を訴える。
血管運動症状 :hot flush(のぼせ、ほてり、発汗など)、手足の冷え、動悸など
精神症状 :易怒性、憂鬱感、焦燥感、不眠、頭痛、めまいなど
知覚症状 :手足のしびれ、手足の感覚鈍化、耳鳴りなど
運動器官の症状 :易疲労感、肩こり、手足の痛み、腰痛など
自律神経失調から生じた多彩な症状があります。社会的、環境的要因のほか、生育歴や心理的要因などが絡み合い、個人差が大きくでます。更に歳を重ねると、泌尿器、生殖器の萎縮症状、脂質異常、心血管系疾患、骨粗鬆症などの恐れも出てきます。
当院では、自律神経の乱れや症状に対して、整体、光線療法などを行います。または「カラダの状態チェック&ケア」のコースで、当院オリジナルのプログラムを組んだケアを行います。
また、体組成計やストレスチェックの機器を設置しております。セルフでご利用いただき、日々の体調管理に役立ててください。